『Mozilla Firefox』は『Mozilla Foundation』が開発しているウェブブラウザ。
『Firefox』の正式名称は『Mozilla Firefox』だが、長いので『Firefox』の略称で呼んでいる。
現時点(2012年8月1日)でのバージョンは14.01。
キツネ? レッサーパンダ?
『Firefox』という名称とアイコンを最初に見た時に、尻尾が炎っぽく、後ろ姿もキツネ(狐)に見えたので、ずっとキツネだと思っていたのだが、
mozillaのサイトのFAQページ(http://www.mozilla.org/projects/firefox/firefox-name-faq.html)で、
What’s a Firefox?
A “Firefox” is another name for the red panda.
とある。訳すと、
「Firefox とは何ですか?」
「”Firefox” は red pandaの別名です」
となる。『red panda』って何だと思ったらリンクが貼ってあったのでクリックしてみると、とある動物の写真が載っているBBCのサイトに移動。
写真の動物は『レッサーパンダ』。説明文にも「Common names: Firefox, Lesser panda」とあるので、『レッサーパンダ』で間違いない。
という事はあのアイコンは『レッサーパンダ』の後ろ姿なのか?
とがった口先はキツネっぽいんだが。
スクリーンショット用アドオン
Pearl Crescent Page Saver
デバッグ用アドオン
Firebug
Popup ALT Attributes
画像に設定されている代替テキスト(alt)を、Internet Explorer のようにツールチップとして表示するアドオン。
altタグの内容のチェックに使用している。
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1933
データベース
OS
Mac OS X、Android、Microsoft Windows、Linux
URL
http://www.mozilla.jp/firefox/(日本語公式サイト)






![大学入学共通テストスマート対策英語(筆記[リーディング]) 2020](https://www.honyaclub.com/img/goods/book/S/32/522/974.jpg)










