- 更新日
- 2012.08.06 Jedit Xを追加
- 更新日
- 2012.07.03 Coda 2を追加
- 更新日
- 2012.06.21 TeraPadを追加
- 更新日
- 2009.11.20 NoEditorを追加
- 更新日
- 2009.05.23 Peggyを追加
データベース
- 名前
- Jedit X
- コメント
-
2012.08.06現在
『Jedit X』はMac OS X用のテキストエディタ。
自分が一番最初に買ったシェアウェアのエディタ。
今は『Coda 2』を主要に使用しているが、「半角→全角」「全角→半角」「かな・カナ変換」等の変換作業や置換作業は『Jedit X』を使用している。
現在は自分が使用してるオリジナル版『Jedit X』の他にMac App Store版の『Jedit X Plus』と『Jedit X Standard』の合計3種類が販売されている。
2012年8月6日時点で、Mac App Store版 Jedit Xでは、JDiff X と JChecker X を組み込み済みの Jedit X Plus と、プラグインを含まない Jedit X Standard の2種類がありプラグインの別途購入はサポートしていません。
オリジナルのJedit X ¥2,940 に JChecker ¥1,680, JDiff ¥1,680 を追加すると計 ¥6,300になりますが、Jedit X Plus は ¥3,900 と大変お得な価格設定になっています。
とメーカのサイトに説明が掲載されていたので、どうやら『Jedit X Plus』には書類比較プラグイン『JDiff X』とHTML 作成支援プラグイン『JChecker X』が組み込まれていて、『Jedit X Standard』にはプラグインが含まれていないバージョンのようだ。
「プラグインの別途購入はサポートしていません」とあるので、『Mac App Store版 Jedit X』で、プラグインを使うなら最初から『Jedit X Plus』を購入する必要があるという事らしい。 - システム要件
- Mac OS X
- 初リリース
- 2004年
- 商品名
- Jedit X Rev.2
- コメント
-
販売は終了している
- 購入日
- 2008.07.07
- 購入価格
- ¥2,940(税込)
- 購入店
- Artman21
- 名前
- Coda 2
- コメント
-
2012.07.03現在
『Coda 2』は『パニック』が開発している『Mac OS X』用のテキストエディタ。
単なるテキストエディタではなく高機能で、FTP機能もあり、同じく『パニック』が開発している『Transmit』のと連携が出来る。
- システム要件
- Mac OS X
- URL
- 購入日
- 2012.06.29
- 購入価格
- ¥6,500(税込)
- 購入店
- App Store
- 備忘録
-
サイト – Transmitからお気に入りを読み込む
[ファイル][サイト][Transmit お気に入りを読み込む...]でTransmitに設定してあるFTP情報を読み込む事が出来る。
サーバーにアップロードする手順
- ファイルを編集したら「↑(矢印)」のアイコンに編集したファイルの数だけの数字が表示されるので「↑(矢印)」のアイコンをクリック。
- アップしないファイルのチェックボックスを外して「すべてを公開」ボタンをクリックする。
- 名前
- TeraPad
- コメント
-
2012.06.21現在
『TeraPad』TeraPadはWindows用のとてもシンプルなSDIタイプのテキストエディタ(フリーウェア)。
Windowsで作業する際は用途によってテキストエディタを使い分けているのだが、TeraPadは文字化けしているファイルなどは「文字コード指定再読み込み」でファイルを閉じないで文字コードを変更できるので重宝している。
- システム要件
- Microsoft Windows
- URL
- 初リリース
- 1999.04.19
- 名前
- NoEditor
- コメント
-
『NoEditorはWindows用日本語テキストエディタ(フリーウェア)。
Windowsで作業する際は用途によってテキストエディタを使い分けているのだが、NoEditorはテキストファイルの整形作業をする際に主に使用している。
自分が特に重宝しているのは「選択範囲を文字変換」という機能で、指定文字(「0~9」「カタカナ」「A~Z,a~z」「記号」)を全角や半角に変換することができる。半角数字はそのままに半角カタカナを全角カタカナに変換したり、逆に携帯電話用に全角カタカナを半角カタカナに変換したりする事ができる。 - システム要件
- Microsoft Windows
- 名前
- Peggy
- コメント
-
2009.05.23現在
『Peggy』はWindows用高機能テキストエディタ。
未利用のシェアウェア。
知人に勧められたWindows用高機能テキストエディタ。
はじめてのAtomエディタ 〈オープンソース〉開発者向け「テキストエディタ」/清水美樹/IO編集部
清水美樹 はじめてのAtomエディタ 〈オープンソース〉開発者向け「テキストエディタ」 I/O BOOKS Book
はじめてのAtomエディタ 〈オープンソース〉開発者向け「テキストエディタ」
はじめてのAtomエディタ 〈オープンソース〉開発者向け「テキストエディタ」
メガソフト 高機能テキストエディタ MIFES 10
WZソフトウェア WZ EDITOR 10 CD-ROM版 WZ-10
メガソフト プロフェッショナルエディタ MIFES 11
メガソフト プロフェッショナルエディタ MIFES 11
はじめてのAtomエディタ 〈オープンソース〉開発者向け「テキストエディタ」 (I/O books) [ 清水美樹 ]
はじめてのAtomエディタ 〈オープンソース〉開発者向け「テキストエディタ」/清水美樹/IO編集部【1000円以上送料無料】
メガソフト MEGASOFT MIFES 11 高機能テキストエディタ 4956487012172
メガソフト MEGASOFT MIFES 11 高機能テキストエディタ 4956487012172
【中古】 テキストエディタAtom入門 OIAX BOOKS / 黒田 努 / オイアクス [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【最短翌日配達..
【中古】 はじめてのAtomエディタ 〈オープンソース〉開発者向け「テキストエディタ」 / 清水 美樹 / 工学社 [単行本]【メール便送料無..
【中古】 テキストエディタAtom入門 OIAX BOOKS / 黒田 努 / オイアクス [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】
【中古】 テキストエディタAtom入門 OIAX BOOKS / 黒田 努 / オイアクス [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】
【3980円以上送料無料】はじめてのAtomエディタ 〈オープンソース〉開発者向け「テキストエディタ」/清水美樹/著 I O編集部/編集
おまかせパスワード備忘録2 ダウンロード版